温泉巡り一人旅の楽しみは・・・

誰に気を遣うことなくマイペースな一人旅の回想録で、老若男女問わず安心してご覧いただけます♨

南山形~福島県の温泉一人旅 ① 白布温泉「中屋別館不動閣」さん

 
 
今回で、ひとり温泉旅は2回目・・・いつも同行する愛娘は修学旅行で、自分の実家すぐ近くの
「京都・奈良コース」の珍しくもない旅(実家に帰るたびに、ことあるごとに京都のお寺巡りを
しているので付き合わせている・・・)に出ているので、少しの間だがやっと自由の身になれました^^
可哀想な娘は、このあと2年後(2011年11月)にも、なんと同じ地に修学旅行に来ることになるとは、
夢にも思っていなかったであろう・・・学校ガイダンスでは、沖縄か長崎と約束されていたのだが・・・
見事に裏切られてしまいました!!! 
それに比べて自分は、初めての宿泊を伴う東北地方の温泉旅行に出るので、すごく浮かれてまくって
いました~(≧▽≦*)^^
早朝、ブーたれてふてくされて嫌々出て行った娘を送り出した後、東京駅に向かいました✧^^
 
東京駅から山形新幹線・つばさ号は、初めて乗る新幹線で・・・いつもは新幹線などの中では熟睡して
しまいますが、なんせお初なので目が冴えまくっていました(✧∀✧)♬
東京駅から福島駅までは、東北新幹線と連結して激走するのですが、福島駅で切り離されて、
山形新幹線とは名ばかりで・・・思ったよりゆっくりと在来線の線路を走って行く・・・!!
この日はず~っとすいていたので、米沢駅で降車するまで2人席を独占出来て超絶ラッキーでした!!✧
  
JR米沢駅に到着し、しばらくすると今回お世話になる、中屋別館不動閣さんの送迎車が来てくださり、
約40分ほどで到着しました。
 
白布(しらぶ)温泉は、山形県南部・米沢市にある温泉地で、磐梯朝日国立公園内の標高約900mの
西吾妻山・北西部に位置し、開湯は正和年間(1312~1317年)とされている・・・開湯約700年の
歴史ある温泉地です。
湯治場としても400年を越える歴史があり、冬は雪深い秘境的な趣きのある雰囲気が人気とのことです。
古くから蔵王・高湯温泉と共に「奥州三高湯」のひとつとして知られてきました。
 
武士であった佐藤宗純が、鷹が温泉で傷を癒しているところを発見したのが最初といわれています。
そして、1790年には上杉鷹山が入湯したとされています。
 
 
最上川源流の大樽川の渓谷沿いに、ひっそりと佇む全35室の、こじんまりとした風情・味のある
純和風旅館です。
このお宿の正面玄関を上がる時、想像以上に建物が古めかしくて、この先大丈夫?って思いましたが
ロビーに通されると、何とも言えない懐かしい郷愁感をおぼえました・・・。
そして、これまた味のあるおじいさんスタッフさん(ご主人だった・・・汗)が、温かみ溢れる東北弁で
優しく迎えてくださいました(^▽^)♬
 
 
 
    f:id:onsen_tabi1:20190816015646j:plain

 
 
古い建物好きの自分にはピッタリのお宿!!!✧
部屋にはトイレが無かったが、立派な洗面台&ハンドソープまで付いていたし、部屋を出ると
すぐ近くに男女別のトイレがあり、明るく清潔でハンドソープ・ペーパータオルまで備わっていて
とっても便利で、ほとんど独り占め状態で快適でした!!
 
この風流なお宿では、過去に囲碁の本因坊戦・将棋の王将戦の対局も数回行われており、
その際に使用された碁盤&碁石、将棋盤&駒を展示しており、多くのファンを魅了しているそうです。
  
 
このお宿の名物・大浴場「オリンピック風呂」へGo!!♨
この名の由来は、1964年の東京オリンピックの際、聖火が山形県を通った時に使用された聖火台が
大浴場の入口に堂々と飾られていることから名づけられたとのことです。
ちょうど自分が入ろうとした時、大浴場からは7~8人のご婦人の団体さんが気持ちよさそうに
出て来られて「今入ると、あなた一人でゆ~~っくりできるわよ~^^」と、満面の笑顔で
教えてくださいました(*≧∀≦*)
自分も笑顔で挨拶を返したあと、広~~い大浴場をこの先数回も、ず~~っと貸切状態で満喫できる
こととなりなした!!✧
微硫黄臭の名湯をなみなみと湛えた、石造りの横長の湯船はと~っても快適で、ついつい長湯して
しまいました♨
 
 
次に、階下にある露天風呂に移動し、こちらもうれしい貸切状態で、美しい景色と森の香り&良質の
温泉を思い切り堪能できました♬ 
湯上り後は宿泊部屋へ・・・めっちゃリラックスできるお部屋だったので、つい熟睡してしまい
飛び起きたら!!!・・・まだ17時(^。^;)・・・しかし体が冷えたので、再度・・・
「オリンピック風呂」へ♨
身体の芯から温まる、とっても良質な温泉です♨✧
 
泉質;含硫黄-カルシウム・硫酸塩温泉  pH; 7.8  加水あり・かけ流し
湧出量;毎分1300L  泉温; 60℃
透明微黄色に白い湯の花あり・無味・微硫黄臭
 
効能;神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・打ち身・くじき・運動麻痺などの
一般適応症のほか
慢性皮膚病・慢性婦人病・動脈硬化症・糖尿病・切り傷・やけど・ノイローゼなど
 
 
 
そのあと楽しみな夕食は、部屋でゆ~っくりと山里郷土会席料理を、辛口の地酒と共に
美味しくいただきました♬^^
米沢牛を中心に、滋味深い地元産の岩魚や鯉、山菜料理などが印象的で、とっても
美味しかった~!!・・・もっちろん完食(^ω^)
 
食後に片付けていただく際に、感じ良くて味のある50代位の仲居さんに、翌朝の食事に納豆は出るかを
確かめたところ・・・この地方独特の、強烈なニオイのが出るとのこと!!!
即、自分は大阪出身でどうしても無理な旨をお伝えし、抜いていただけるだけでうれしい旨を告げ、
その最中に、彼女が布団を敷いてくださっていたので・・・別れ際に「おやすみなさい^^」って
照れ笑いをしてごまかしました・・・(^^ゞ
 
 
 
翌朝の大浴場も前日と同じ場所で、男女の入替は行われていないようでした。
この時もず~~っと貸切状態で、良質の温泉をゆ~っくりと心ゆくまで満喫できました~\(^o^)/
 
 
朝食も部屋でゆ~~っくりといただきました^^
山菜がふんだんに盛り込まれていて、なんと・・・大嫌いな納豆の代わりに、山盛りのワラビのお浸しを
出していただきました・・・何だか申し訳ない気持ちになりましたが、それと同時に・・・
と~っても親切な仲居さん、板長さん、ホントに大大大感謝です<m(_ _*)m><m(_ _**)m>✧
山菜大(×100)好きな自分にとっては、天と地(雲泥?)の差でした~~(*≧▽≦*)!!!
 
 
窓の外には「大樽川」の清流が、すぐ下を流れており、正面の山々の目の覚めるような新緑は、
と~~っても美し過ぎて、めっちゃ大大感動~~(≧▽≦*)!!!✧
 
 
 

f:id:onsen_tabi1:20190816084458j:plain

この風景は、部屋からも大浴場・露天風呂からも楽しむことができました♬✧

 
 
 
チェックアウト時には、正面玄関でこのお宿のご主人(味のあるおじいちゃん✧^^)と
ツーショットで、記念撮影させていただきました(^v^*)
写真を撮ってくださり、送迎も担当してくださった30代位?の素敵な男性スタッフさんには、
家を出る時バタバタしていて、お金を忘れた(財布は持っていましたが中身を補強し忘れて
所持金わずか1,000円・・・滝汗)ので・・・帰り道に銀行に寄っていただいたりして、ホントにご迷惑を
おかけしたのに、イヤな顔ひとつせずに快く応じてくださいました✧^^
そのうえ!!そのあと、上杉神社まで送ってくださいました♬✧
本当に、ホントに・・・大大大感謝です<m(_ _*)m><m(_ _**)m>^^
じつに、東北の方はと~っても温かくて優しい方が多いな~って、つくづく感じました!!
機会があれば、ぜひまた訪れたいお宿が、またひとつ増えました✧^^
 
 
 

   f:id:onsen_tabi1:20190506031231j:plain

 

 
 
        ❖ 中屋別館不動閣さんの1人宿泊プランは↓↓からご予約できます♨ 

          

 
 
 
このあと訪れた上杉神社にて・・・
 
 

    f:id:onsen_tabi1:20190506033750j:plain           上杉鷹山公の銅像・名言「なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人の なさぬなりけり」の碑

 

         f:id:onsen_tabi1:20190506033758j:plain

              最後に・・・超絶立派な「上杉謙信公の銅像」✧

 
 
 
 
                   * 撮影日;2009年5月17~18日 *
 
 
 
 
 
次回、2泊目の福島県・高湯温泉に続きます。