温泉巡り一人旅の楽しみは・・・

誰に気を遣うことなくマイペースな一人旅の回想録で、老若男女問わず安心してご覧いただけます♨

大地の芸術祭 2022(3回目)⑥ ミオンなかさと入口「いちばん長い川」「妻有で育つ木」【番外編】

 
前回の続きです。
十日町市倉俣集落の屋外に展示されている「作品名; ポチョムキン」の駐車場を出発して県道284号線に戻り、再び来た道を戻って国道353号線に入り、国道117号線に交わる十字路をひたすら直進して「信濃川」に架かる橋を渡ってすぐ左折すると、すぐ左側に次なる目的の作品「作品名; いちばん長い川オル・オギュイベ氏/ナイジェリア  2000年  作品番号:N006)が通年公開されている宮中集落にある黄桜の丘公園の駐車場に到着しました。
 
 

                                          「信濃川」沿いにある黄桜の丘公園に18本の電柱が立てられています!!

 

                                              公園からは「信濃川」に建設されている「宮中取水ダム」が見えます

 

                                川沿いの手すりに・・・この時期ならではの「赤トンボ」さんが寛いで居ました(^ω^)

 

                          18本の電柱に刻み込まれた長野県・新潟県の信濃川流域に住む高校生の詩(大岡信・選)は・・・

 

                        発電のため水量が減ってしまった川の現状を鑑みて「川の記憶」をテーマに公募されたとのこと

 

                              「地図見ると大蛇の姿信濃川」・・・的を得過ぎているこの俳句が自分的に最も好きです✧

 

                                                                         この作品は通年公開されています♬

 

                                                                     最後に・・・ダム側から駐車場(公園入口)側を☆

 

黄桜の丘公園を徒歩で出発して国道353号線を渡り、9月上旬に宿泊でお世話になった懐かしいミオンなかさとさんに行く手前すぐ右側に、次なる目的の「作品名; 妻有で育つ木ホン・スン・ド(洪性都)氏/韓国  2000年  作品番号:N005)が展示されています。
(2022年度は11月13日終了)

 

    

    4本の鉄柱を支えにプランターごと吊り下げられた木は、自然から隔絶された
    生活を送る人々の状況を暗示しているとのこと!!
 

    

 

    

 

                                                                       プランターに入れられた木は逞しく妻有の地で育っています♬

 

                                      公園内には・・・何と!!!珍しい白いアマガエルさんが居ました!!!(✧▽✧)

 

                                 さらに綺麗な緑色のショウリョウバッタさんも^^自然がいっぱいで癒やされます♬

 

ミオンなかさと(新潟県十日町市宮中己4197)周辺

料金; 作品鑑賞パスポートを購入
公開時間; 日中

 

 ミオンなかさとさん敷地内の第二駐車場周辺作品(9月上旬鑑賞)は↓↓です

 

                                       今回の訪問時「ブルーミング・スパイラル」にはコスモスが咲いていました

 

 

                               *撮影日; 2022年10月中旬*

 

 

次回は、このあと訪れたアート作品に続きます。