温泉巡り一人旅の楽しみは・・・

誰に気を遣うことなくマイペースな一人旅の回想録で、老若男女問わず安心してご覧いただけます♨

南魚沼の温泉巡り一人旅 ⑤ 二居温泉「宿場の湯」

 
前回の続きです。
国道17号線沿いの道の駅 みつまたに隣接する、湯沢町営温泉施設・三国街道 三俣宿 街道の湯を出発して約10分ほどで、この日2湯目・二居(ふたい)温泉 宿場の湯に到着しました。
 
新潟県~三国峠を越えて群馬県まで続く国道17号線は別名「三国街道」と呼ばれ、主に江戸時代、長岡藩・与板藩・村松藩などが参勤交代などで利用していたメイン道路で、三国峠に近い(標高が高い)順に、浅貝宿・二居宿・三俣宿の3つの宿場があったとのことです。
以上の、当時「三国峠越えの三宿」と呼ばれた宿場のうちのひとつ「二居宿」に位置する二居温泉 宿場の湯は、平成8年にオープンした湯沢町営の共同浴場で、先程訪れた三国街道 三俣宿 街道の湯と同様に、外観からしていかにも町営の共同浴場という感じはなく、館内は広々としていて清潔感が漂っていて過ごしやすくて癒やされます。
この施設のすぐ近くには、田代スキー場のロープウェー乗り場があり、かぐらスキー場からも近く、
苗場スキー場からも車で5分程度の距離にあるので、冬場はスキー客に大人気だそうでかなり混雑が予想されます。
今回は完全にシーズンオフだったので、またもや最初は自分1人だけの貸切状態でしたが・・・
そろそろ出ようとした頃、1人の地元の常連さん(特にサウナに直行されてました!)と思われる方が入って来られた程度でした。
 
 

                                                共同浴場らしからぬ外観✧ 駐車場はガラスキでラッキー!!

 

                                    男女別の大浴場への廊下も広々としており自販機やマッサージ機も充実してます♬

 

                         清潔感溢れる脱衣室とパウダーコーナー ベビーベッドにはプーさんがめっちゃ居ます(^ω^)

 

                                                   広々としていて清潔感のある脱衣室をパウダーコーナー側から☆

 

                                        内湯のみ(ジャグジーは空でした・・・)向かって右側に洗い場・左側にサウナがあります

 
 
源泉名; 二居温泉
湧出地; 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三国字カニ沢 999番地2地内
泉質; 単純温泉 (低張性弱アルカリ性高温泉) pH値; 8.3
泉温; 49.1℃ 湧出量; 227リットル / 分(動力揚湯)
無色澄明・無味・無臭
メタけい酸含有量; 48.7 mg / kg(規定値;50.0mg / kg なので少し薄めの「美肌の湯」
メタほう酸含有量; 4.8 mg / kg  ⇒  規定値;5.0mg / kg なので少し薄めの「美肌の湯」
総計; 0.4985 g / kg
 
効能; 神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・病後回復などの
一般適応症
 
 
新潟県南魚沼郡湯沢町大字三国 537
TEL; 025-789-5855
 
営業時間; 10:00~21:00(入館 20:30 まで)
定休日; 木曜日 祝日・年末年始・お盆期間の場合、後日振り替え
料金; 大人 600円
         小人 250円(4歳~小学生) 
   3才以下のお子様は無料
交通; JR越後湯沢駅~バス約30分「二居田代スキー場前」バス停下車~徒歩約6分
 
 
 
 
次回は、このあと訪れた日帰り温泉に続きます。

 

 

  * 撮影日; 2023年10月上旬