温泉巡り一人旅の楽しみは・・・

誰に気を遣うことなくマイペースな一人旅の回想録で、老若男女問わず安心してご覧いただけます♨

那須塩原の温泉巡り 一人旅 ⑩ 板室温泉「奥那須大正村 幸乃湯温泉」さんに日帰り入浴

 
前回の続きです。
塩原温泉郷入口あたりの、国道400号線沿いに位置する日帰り温泉施設・みかえりの郷 彩花の湯さんを出発して再び国道に戻り、道の駅 湯の香 しおばら を通過して少し行くと大きな交差点があるので、左折して県道30号線に入って那須方面に向かってひたすら走って行きました。
やがて県道369号線(板室街道)に入る十字路交差点に当たるので、左折して板室温泉方面に北上して行きました。
そして出発して約30分ほどで左側に、風情ある 奥那須大正村 幸乃湯(さちのゆ)温泉さんの入口が見えてきました。
この温泉施設は、板室温泉入口の約三万坪もの広大な敷地内に佇む一軒宿で、大正生まれの先代宿主さんが開業された大正時代風の趣き深い木造建築の全41室の温泉旅館で、全館畳敷きとなっています。
 
 
    
                    趣きのある平屋建ての外観
 

                                           玄関から入って行くとフロントのあるロビーとお土産コーナーがあります

 

                                                                                                 宿泊部屋に向かう畳敷きの長い廊下

 

                                                                                                      温泉棟に向かう畳敷きの廊下

 

                                                                        この日は温泉棟に向かう廊下の一部が工事中でブルーシートが・・・

 

                                                    やっと到着した大浴場前の部屋は畳敷きで癒やされました~

 

                                                    ウッディな造りのパウダーコーナーにはドライヤーがあります

 

                                                                                              右側は有料のロッカーとなっています

 

幸乃湯温泉さんの男女別2ヶ所の大浴場には、それぞれ内湯浴槽が1ヶ所・露天風呂浴槽が2ヶ所あり、日替りで入替制となっています。
この日の女湯は、時間が無かったのでノーチェックで行きましたが・・・超ラッキーなことに自分が以前からずっと気になってた立ち湯の「縄の湯」・「十和田石の内湯」・「茅葺屋根の湯」でした。

(男湯は「檜の内湯」・「大滝の湯」・「鮫川石の湯」)

「綱の湯」は、幸乃湯温泉さんを含む板室温泉地区で昭和40年代まで行われていた独自の入浴方法「綱の湯」を再現した露天風呂で、当時の入浴客は温泉小屋の梁に結ばれ垂らされた綱に捕まり、立ち湯をしていたとのことです。
水深は浅い所でも125㎝~深い所で140cmあり、足の下より上に押し上げる力は血行改善になり、膝や腰の関節に効果があるといわれ、この独自の入浴法によって板室地区の温泉は、帰る時には杖が不用になる「杖いらずの湯」「杖忘れの湯」とも呼ばれているとのことです。 

十和田石の内湯・縄の湯・茅葺屋根の湯 男湯; 月・水・金曜日 女湯; 火・木・土・日曜日
檜の内湯・大滝の湯・鮫川石の湯              女湯; 月・水・金曜日 男湯; 火・木・土・日曜日

 

                   自分が入ると同時に貸切状態の「十和田石の内湯」♨ 100%掛流しで贅沢にオーバーフローしてます✧

 

                         十和田石は青みがかっており綺麗な水色の湯に見えます✧ 左側にシャワー&カランがあります

 

                         「茅葺屋根の湯」♨  100%源泉掛け流しなので浴槽縁から贅沢にオーバーフローしています~

 

                             出入口方向を☆ 脱衣室からも内湯からも続いているので悪天候の日でも余裕で入れます!

 

                                           縁は檜造り・湯船は十和田石造りで青みがかった綺麗な色をしています✧

 

                                    約20人位入れる大きな半露天風呂♨ ↑↑左奥から立ち湯「縄の湯」に行きます!!

 

                                                                                                     「縄の湯」へのアプローチ♬

 

                        浅い所でも125㎝~深い所で140cmあることと野外のため湯色が綺麗な青色なことが分かります✧

 

                          ↑↑画像の右側~左側に向かうにつれて次第に深くなってます・・・低身長の方は要注意です!!

 

                                           ↑↑向かって左側の方が水深があるのでより綺麗な濃い水色となってます✧

 

源泉名; 幸乃湯源泉
湧出地; 栃木県那須塩原市百村 3535-1 
泉質; カルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉 (低張性アルカリ性高温泉) pH値; 9.5 
泉温; 49.2℃ 湧出量; 記載なし(動力揚湯)
無色透明・無味・無臭 ガス発砲あり 自家源泉100%掛け流し!!
※ メタけい酸・メタほう酸の含有量は極微量のため少しキシキシ・サッパリ感あり
総計; 1.020 g / kg
 
効能; 神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・病後回復などの
一般適応症のほか
慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・動脈硬化症・うつ状態・末梢循環障害・皮膚乾燥症など
 
 
栃木県那須塩原市百村 3536-1 
TEL; 0287-69-1126
 
営業時間; 10:00~20:00(閉館 21:00)
定休日; 年中無休
料金; 大人 800円    小人 500円 (10:00~17:00)
    大人 500円    小人 300円 (17:00~20:00)
交通; JR黒磯駅より路線バス(板室温泉行き)約35分~幸乃湯温泉前バス停下車~徒歩約2分
   ※宿泊者のみ JR那須塩原駅より送迎あり(14:00/1日1便)要連絡
 
 
 
次回は、このあと訪れた日帰り温泉に続きます。

 

 

  * 撮影日; 2023年6月上旬
 
 

 

       ❖  奥那須大正村 幸乃湯温泉さんの1人宿泊プランは↓↓から予約できます♬ ❖