温泉巡り一人旅の楽しみは・・・

誰に気を遣うことなくマイペースな一人旅の回想録で、老若男女問わず安心してご覧いただけます♨

北海道~青森の温泉巡り一人鉄旅 ③ 森林公園温泉「きよら」さん

 
前回の続きです。
寝台特急北斗星号で11:15に札幌駅に到着したあと、邪魔な手荷物をコインロッカーに預けてから、
11:46初の函館本線・普通列車に12分間乗車して、JR森林公園駅に到着しました。
そこから徒歩で約8分ほどの所に位置する、森林公園温泉 きよらさんに日帰り入浴に行きました。
この施設は、2008年4月に閉鎖されたのち、同年秋に公衆浴場と家族風呂(←コチラは温泉では
ありません・・・)を併設して「デザイナーズ温泉銭湯」として営業開始した日帰り温泉施設です。
 
この施設では、札幌市内では珍しい「北海道遺産」にも認定されている天然の「モール泉」を、
内湯と露天風呂で100%源泉掛け流しで堪能することができる、自分のような温泉マニアにとっては
超絶嬉し~い素晴らしい温泉施設なので、札幌滞在時間は、ごく僅かでしたが・・・
是非ぜひ行きたいと思って、なかば強引に予定に組み込みました。
 
ただ、内湯の一部は地下水の沸かし湯なのですが・・・人と環境に優しい天然ガスを利用して
加温しています。
さらに各浴槽には、お湯を清潔に保つために安全性の高い「アクアクリーンシステム」を
使用しています。
「アクアクリーンシステム」とは・・・水と塩(電解促進剤)を混ぜ電気分解の力で精製した塩素を注入し
身体に有害とされる塩素系薬剤を使用しない浄化・除菌を兼ね備えた特別なシステムです。
このシステムは、レジオネラ菌・細菌等の対策に効果的です。
それゆえに循環濾過・塩素消毒の必要はないので一切されておらず、どの浴槽もあのイヤな塩素臭は
全くしませんでした。
 
 
 

     f:id:onsen_tabi1:20190430200733j:plain                        森林公園駅を降りてコチラ方面から行きますが、中央に見える大通りは遠回りです・・・

 

     f:id:onsen_tabi1:20190430200851j:plain                                                                                   JR森林公園駅                     

 

     f:id:onsen_tabi1:20190430200901j:plain                                            森林公園駅前ロータリーの向かって左側から行くと近道です!!

 

    f:id:onsen_tabi1:20200528234914j:plain                     駅前ロータリー横を右折してから↑↑の裏道を抜けていくのが近道です^^

 

    f:id:onsen_tabi1:20190430201125j:plain                                                  ちょうど「ジャーマンアイリス」の綺麗な時期でした✧^^

 

    f:id:onsen_tabi1:20200528235234j:plain                                                                 ひたすら真っ直ぐ歩いて行きます~~

 

      f:id:onsen_tabi1:20190430201230j:plain                                                                    真っすぐ進むと大通りに来ます~~

 

    f:id:onsen_tabi1:20190430201236j:plain       この道の向かい側にありますが・・・時間が無かったので強引に渡っちゃいました(汗)

 

     f:id:onsen_tabi1:20190430201559j:plain                    さすが「デザイナーズ銭湯」!! モダンな感じのお洒落な建物です✧

 

    f:id:onsen_tabi1:20200528235828j:plain                                                                               清潔な休憩室✧

     

      f:id:onsen_tabi1:20190430201529j:plain                                            女湯入口♨        

 

        f:id:onsen_tabi1:20190430202024j:plain              パウダールームも、と~ってもオシャレです(≧▽≦)

 

       f:id:onsen_tabi1:20190430202058j:plain    地下水の沸かし湯 奥はジェットバスになっています

 

       f:id:onsen_tabi1:20190430202107j:plain      沸かし湯浴槽の向かって左側には・・・ず~っと逢いたかった「モール泉」(*≧▽≦*)

 

         f:id:onsen_tabi1:20190430202032j:plain          内湯でも「モール泉」を満喫できます♨

 

 f:id:onsen_tabi1:20190430202039j:plain

 入った感じは、かなり濃い茶褐色(コーラ色)で数cm下は全然見えません!!!
   ※ 濃厚な「モール泉」の素晴らしさをお伝えすべく・・・お見苦しい足大変恐縮です(汗)

 

        f:id:onsen_tabi1:20190430202127j:plain         露天風呂も「モール泉」です(*≧▽≦*)!!

 

      f:id:onsen_tabi1:20190430202118j:plain       と~っても素晴らしい「モール温泉」で感動の連続でした(*≧▽≦*)!!!

 
 
 
 ❖「モール泉」とは・・・植物由来の有機質を含んだ温泉のことで、モールはドイツ語(Moor)で
亜炭(炭化の低い石炭・・・正式には褐炭)などの腐植質(植物が腐食したもの)を含泥炭を
意味しています。
ただ特に定義はなく、北海道・十勝平野の元祖・十勝川温泉が独自に作り出した造語のようです・・・
「モール温泉」ともいいます。
視覚的な特徴は、澄明な茶褐色系・黒褐色系が多く、嗅覚的には殆ど無臭ですが・・・
中には生臭い感じの植物の腐臭や、石油のような鉱物臭のようなものもあります。
植物が枯れると、微生物により分解されていきますが、分解されにくいセルロースなどの繊維物質は、
極めて長い時間をかけて分解され「フミン酸」と呼ばれる芳香族化合物が残るといわれています。
モール泉の色・香りの正体は、この「フミン酸」です。
この有機物(フミン酸)の含有量が多いか少ないかということに加え、含まれる「フミン酸」自体の
種類・構成も源泉により異なるので、モール泉は色・香り・肌触りなどがそれぞれ微妙に
違うことが特徴です。
感覚的には、お肌がツルツルスベスベになるものが多い「美肌の湯」です♨✧
北海道の平野部(石狩平野・十勝平野と中心とした)には泥炭地が多いため、腐植質を多く含む
水を伴って湧出する非火山性の温泉が増えています。
昭和初期には、前出の十勝川温泉を含めドイツ南西部との、世界に2ヶ所しかないと云われていましたが
その後、大深度掘削井が普及するにつれて各地で「モール泉」が確認されています。
このきよらさんも、そのなかのひとつです。
最近では関東平野にも、似たような泉質の大深度温泉が多く見られるのも、そのためです。
 
 
泉質;ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉 (低張性アルカリ性温泉)  pH; 8.3
加水なし・加温あり・循環濾過ナシ!!(加温・源泉掛け流し✧)
コーラ色(濃茶褐色)・無味・ほぼ無臭(若干の植物腐臭あり)
泉温; 35度  涌出量; 337リットル / 分(動力揚湯)
 
効能;神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・五十肩・打ち身・くじき・運動麻痺などの
一般適応症のほか
慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・やけど・虚弱児童など
 
 
北海道札幌市厚別区厚別東4条 7-1-1
TEL; 011-897-4126
 
営業時間; 11:00~24:00(受付時間は23:30まで)
年中無休(設備メンテナンスのため、お休みの場合あり)
料金; 大人・420円
    小学生・140円
    幼児・70円
    ※ シャンプー・コンディショナー・ボディソープは備付けられていません。
家族風呂料金; 大人; 1名・1,050円 2名・1,900円 3名・2,850円
        小学生; 1名・200円
        幼児; 無料  (家族風呂は温泉ではなく沸かし湯です)
    ※ バスタオル・フェイスタオル・シャンプー・リンス・ボディソープ付き
交通; JR森林公園駅~徒歩8分
 
 
 
 
                       * 撮影日; 2014年6月9日 *
  
 
 
 
次回は、このあとせわしく行った札幌市内の日帰り温泉に続きます。