温泉巡り一人旅の楽しみは・・・

誰に気を遣うことなくマイペースな一人旅の回想録で、老若男女問わず安心してご覧いただけます♨

湯宿温泉「湯本館」さんに日帰り入浴

 

前回の続きです。
関越交通バス(路線バス)の「見晴下」バス停から、JR後閑駅へ戻る形で約10分ほど乗車して
「湯宿温泉上」バス停で下車しました。
湯宿温泉街に位置するバス停は「湯宿温泉上」・「湯宿温泉」・「湯宿温泉下」なるものが3つも
あって、とっても紛らわしいのですが・・・
今回は、猿ヶ京温泉から向かうと、時間のロスが最も少ないバス停で降りてから、風情たっぷりの
石畳の道を通って日帰り入浴の出来る湯本館さんまで、徒歩約5分くらいで向かいました。
 
 
 

         f:id:onsen_tabi1:20190719205351j:plain                                                                                                   風情ある石畳の小道^^

 

         f:id:onsen_tabi1:20190719205549j:plain                                                                                                   共同浴場「小滝の湯」♨

 

    f:id:onsen_tabi1:20190719205907j:plain                                          共同浴場「窪湯」♨ 右上の建物は、これから向かう湯本館さん♨

 

    f:id:onsen_tabi1:20190719210130j:plain                                                                                       「窪湯」前の道祖神^^

 

    f:id:onsen_tabi1:20190719210549j:plain                                                                            「窪湯」にいらっしゃる薬師如来さま

 

 
 
湯宿温泉は、約1200年前の仁寿2年に、須川村の弘須大師による大乗妙典満願の夜、薬師如来が
現れて種々の薬湯を賜ったのが始まりと云われています。
初代・沼田城主の真田信之が、関ヶ原の戦いでの疲れを癒したことでも知られている、
歴史ある名湯です。
その後、関東と越後を結ぶ三国街道の宿場町としても栄えてきました。
 
 
古くから湯治場として親しまれてきた湯宿温泉は、現在も江戸時代の宿場町の面影を色濃く残している
趣きのある鄙びた温泉地で、4つの共同浴場「窪湯」・「竹の湯」・「松の湯」・「小滝の湯」が
残されています。
平成11年4月には、国民保養温泉地に指定されました。
 
 
 

    f:id:onsen_tabi1:20190719210837j:plain                                                                                                湯本館さん外観

 

    f:id:onsen_tabi1:20190719211003j:plain                      フロント前ロビー

 

    f:id:onsen_tabi1:20190719211149j:plain            清掃後の風情ある客室を・・・ソッと撮らせていただきました<m(_ _*)m>✧^^

 
 
 
温泉街のほぼ中心に位置する、湯本館さんの温泉は、とっても良質なことで知られています♨✧
敷地内から自然湧出する豊富な源泉は、ラジウムを微量に含む、約63度の温泉です。
全15室のこじんまりとした、レトロ感溢れる風情ある和風旅館です。
 
私が訪れた時は、女性用の大浴場は清掃中で利用できないとのこと・・・
諦めて、他の旅館に移動しようとしたら・・・TVでも拝見したことのある、とってもお茶目で
親切なご主人が、宿泊者は無料だが、通常日帰り入浴者は有料(1人利用;1,500円/h)の
貸切風呂に通常料金で特別に入れてくださるとのこと!!!✧^^
ご主人さま、本当に大感謝デス<m(_ _*)m>♡^^ありがとうございました!!!
今度は、ぜひ宿泊でお伺いしたいと思いました(*^-^*)♬✧
 
 
 

    f:id:onsen_tabi1:20190719211254j:plain

 

 

    f:id:onsen_tabi1:20190719211341j:plain                                                                                 湧出口には、飲泉用の枡も♨^^

 

    f:id:onsen_tabi1:20190719211716j:plain             シャワーは、ちょうど↑↑の逆サイドにもあって合計2つで便利です♬^^

 

    f:id:onsen_tabi1:20190719212040j:plain                                             こちら女湯の浴槽・・・まだまだ湯が溜まっていません・・・(><;;;)

 

    f:id:onsen_tabi1:20190719212229j:plain

                このレトロな廊下の左側には、お宿メインの大浴場↓↓がありますが・・・
                ちょうど先客の1組のご夫婦が・・・混浴なので遠慮いたしました(^^ゞ
 

    f:id:onsen_tabi1:20190719212427j:plain

               館内探索を終えて・・・ちょうど↑↑の前を通ると、先程のご夫婦は
                   出られたようで・・・入湯はせずに写真だけを☆
 

    f:id:onsen_tabi1:20190719212701j:plain  

     混浴だが、宿泊者の特典は・・・朝7~8時半までは「女性専用」になります♨✧^^
            今度は・・・いつか機会があったら是非、宿泊して入るゾ~~~!!!
 
 
 
泉質;ナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉  pH; 8.3
無色透明・無味・無臭   加水・加温一切ナシの100%源泉かけ流し!!
 
効能;神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじきなどの
一般適応症のほか
慢性皮膚病・慢性婦人病・動脈硬化症・切り傷・やけど・虚弱児童など
 
飲泉の効能;糖尿病・痛風など
 
日帰り入浴; 大人・600円
       小・中学生・300円
       幼児・無料
 
 
 
そしてこのあと、バス停「湯宿温泉」から乗車して、JR上越線・後閑駅前バス停で降車しました。
 
 
 
                                                      
  * 撮影日; 2013年2月25日 *
 
 
 
 
   ❖ 湯本館さんで1人宿泊可能なプランは↓↓から予約できます ❖